スキマを描いている??

講師の村松先生のデッサンを見て、時々思うことがあります

 

「スキマがきれいだ・・」

 

コの字に開いた手のすき間

 

腰に手を当てたポーズの、胴体と腕が作るトライアングル

 

踏ん張って立つ両足と地面が作る山の形

 

方ひざを立てて寝そべる、そのふくらはぎと脚が作る矢じりのような形

 

八切り画用紙の四角と、描かれたモデルが作るすき間

 

 

優れたデッサンは、すき間が美しいのです

 

モデルと空間を隔てる、ギリギリの境界

 

意外なほど、軽いタッチの静かな線です

 

いや、タッチが存在しないといってもいい

 

描き手が瞑想状態にあるかのような、静謐な線です

     (もちろん、同じところを2回100回もなぞるマシンガンのような線ではありえません)

 

 

そんなことを考えながら、先生のデッサンを見て思い出したのが、

 

騙し絵で有名なエッシャーの「ルビンの壷」でした

 

壷を描いているようで、実はその隣の横顔を描いている

 

横顔を描いているようで、隣の壷を描いている

 

あるいは、二つを同時に描いている

 

そんな要素も、このデッサンには含まれてしまう

 

 

世界的に見て、線の美しさというものに、ここまで意識が開けた人たちがいたでしょうか??


先生自身、「自分のデッサンはある程度のところまできた」と言います

 

集大成に近い、ということなのでしょう

 

今、同じモデルを囲んで、リアルタイムで見られる人は幸運です

 

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
© 2011 Pochette Club. All Rights Reserved